冠婚葬祭用語辞典【婚】TOP 挙式までの準備 > 招待客の席を決める場合のルール

招待客の席を決める場合のルール

主賓格や上司は、新郎・新婦にもっとも近い席、親族や家族は末席に配置する。

披露宴で挨拶をしてもらう主賓を決めておくことも大切。
あらかじめ、口頭または電話で「主賓としてご出席いただけますでしょうか」と都合を伺っておくとよい。もし、都合が悪いような場合は、ほかの人に依頼する必要があるので、なるべく早めに都合を伺うようにこころがけ、主賓には失礼のないよう慎重に対処する。
招待客の中には、遠方から出席してもらうこともあるので、恩師や以前の職場の上司など目上の人にはまず電話で、利用する交通機関や宿泊の予定などについて伺う。
その結果、必要であれば切符を用意しておくり、またホテルなどの予約もしよう。
ただし、ついでの用事があったりしてその必要がないということになった場合は、式当日、受付もしくは控え室で、両親が出席のお礼をのべ、「お車代」として交通費相当、もしくは一部の金額をつつむ。 親戚関係や友人同士はお互いの決まりをつくっておく人もいるようだ。

シャディ「プレゼント&ギフト」でご用途にぴったりのアイテムを探す
ホテル・式場選びは「お祝い金プレゼント」のベルマリエで
ウエディング小物満載の通販カタログ「ベルマリエ」無料請求はこちらから
憧れの結婚式!挙式をされていない皆様のために『ベルマリエの写真だけの結婚式』