冠婚葬祭用語辞典【冠】TOP 祝儀袋のマナー > 中包みのつくりかた お金のつつみ方

中包みのつくりかた お金のつつみ方

お祝いをお金でさしあげる場合、現金を中袋に入れてから、外包みをし、表書をするのが正式。

中袋の表側に紙幣の表側が向き、金額の頭のほうが上になるように入れる。
市販されているものには、ほとんど封筒式の中袋がついているが、なければ半紙につつんで中袋のかわりにする。
慶事、弔事用ともつつみ方は同じたが、上下の決め方が逆になるので注意すること。
折り方は、流派によって違うが、いつつくっても失敗しない方法を紹介する。

冠婚葬祭 中包みの作り方冠婚葬祭用語辞典 中包みの作り方冠婚葬祭用語辞典 中包みの作り方冠婚葬祭用語辞典 中包みの作り方冠婚葬祭用語辞典 慶弔の中包み

①半紙の裏側を表面にし、横長におき、右角をとって三角に折る。
②輪を手前に置き、きれいな紙幣を上向きに、端が3.5センチほどみえるようにはさむ。
③中の紙幣より、8~9センチゆとりを持たせ、左・右の順に、手前の輪と直角になるよう折る。
④最後に、上から手前に折り、かぶせるが、中の紙幣より1.5センチゆとりを持たせるとできあがり。