冠婚葬祭用語辞典【祭】TOP 不祝儀袋のマナー > 表書きの種類 不祝儀袋

表書きの種類 不祝儀袋

仏式葬儀の「香典」は、故人の霊に手向ける香に代わるものとして「御霊前」と書くのが一般的。

ハスの模様入り不祝儀袋は仏式用 御仏前、御佛前

御霊前」の表書きは、どの宗教にも共通して使うことができるが、 ハスの花の模様があるものは「仏式用」で、他の宗教には使えない。

四十九日以降の法要の表書きは「御仏前」にする。

御榊料、玉串料、御礼、献金、御神料

神式では、「香」の代わりに「玉串」を霊前に供えるため、「御榊料」、 「御玉串料」、「御神饌料」のいずれかを表書きする。
キリスト教は、意義も行い方も異なり、金封は持参しないことを原則とするため、表書は「御花料」、「御ミサ料」などで表書きする。
僧侶へのお礼は、葬儀、法要の際も「御布施」の表書が一般的。
神官へのお礼は、「御玉串料」または、「御榊料」 など表書きとして用いる。
キリスト教では、教会に対して支払う形をとり、白い封筒で「御礼」または、 「記念献金」などの表書きをする。

シャディ「プレゼント&ギフト」でご用途にぴったりのアイテムを探す