香川県の雑煮

香川県のあん餅雑煮

香川県は昔、松平藩時代は、藩政の一つに讃岐三白が取り上げられたといわれたほど、塩、綿、砂糖は讃岐地方の名産の筆頭。
その名にふさわしく、お正月の三が日のお雑煮は、砂糖餡入りの丸餅で祝う。
ほんのりとした甘味がお汁粉のような雑煮で、中に入れる具も細かく切り刻むと縁起が悪いといって、野菜類はすべて輪切りにする。
具は蒲鉾、人参、大根、青味の野菜などで、出汁は煮干が多く使われる。
 【レシピ】4人分
   大根・・・・・8枚(輪切りにして薄切り)
   人参・・・・・12枚(丸く輪切りにして、さっと茹でておく)
   ねぎ・・・・・少々(斜め切りにして、椀に盛る直前に入れる)
   煮干・・・・・適宜(頭と腹肝を取り除き3~4つにさく)
   昆布・・・・・少々
  《調味料》
    水・・・・・・・5カップ 
    醤油・・・・・大匙1/2
    塩・・・・・・・小匙1
    化学調味料
 【作り方】
鍋に水、煮干、昆布を入れて極弱火でゆっくりと煮、上に出てきた灰汁を除いてザルで漉し、鍋に戻して調味料を入れ、汁を煮立てて具を入れ、 餅が柔らかくなったらお椀に盛り、汁をはって青海苔をのせる。
  ●讃岐雑煮
   讃岐のお雑煮は「すまし」ではなく「白味噌」。
   その白味噌仕立ての中に「あん餅」が入る。
   こってりしてお腹にずしりとくるド迫力のお雑煮。
【管理人より】管理人の父方の実家は、 山口県だが、この白味噌の焼いた餡餅入りの雑煮。
管理人の連れ合い(東北出身なので、味噌は黒いし、辛い!!)が、餡餅入り雑煮は「初物」となるので絶対食べないので、 作らせてもらえずに居る(T_T)。
食べると病みつきになるこの餡餅入り雑煮、つくってみてくださいね。
餡餅は絶対やいてくださいよー。煮るとあんこが白味噌の中にでちゃいます。
★皆さんの地方のお雑煮情報をお待ちしております★
お問い合わせメールシートから、お雑煮情報まってます

シャディ「プレゼント&ギフト」でご用途にぴったりのアイテムを探す