大晦日

毎月末日のことを「晦日(みそか)」というが、12月31日は、 一年最後の日なので大晦日(おおつごもり、年越し、大年などともいう)。

年越しそば大晦日の日、地方によっては年取りといって、家族で年越しの祝い膳を囲む風習があるが、 商家は掛売りの集金に忙しく、大急ぎで食べることのほうが先決だった。
ここから、「年越しそば」の風習が生まれたともいわれている。
年越しそばは、長寿を祈り、細く長く幸せが続くようにと縁起をかつぎ、「寿命そば」、「「運気そば」とも呼ばれる。
また、一説によれば、金銀細工師が大晦日に掃除を兼ね、あたりに散った金粉銀粉を集めるため、そば粉で団子をつくり、畳や床をたたいたとか。
その団子を焼くとそばは灰になり、金粉銀粉だけが残り、そばは金銀を集めるという俗信を生み、一般に広まったといわれる。

シャディ「プレゼント&ギフト」でご用途にぴったりのアイテムを探す